<<
August
| 1
2
3
4
5 6 7 8
9
10 11 12 13
14
15
16 17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27 28
29
30
31
>>
帰りました
2006.08.09 Wednesday
モロッコから16時間かけて、おととい日本に帰ってきました。
アラビア語とフランス語ばかりで、英語もほとんど通じないところで10日間過ごしたので、言葉が通じるありがたさが身に染みています。
日本は、やっぱり素晴らしい国だね。
続きを読む>>
正味9日間の旅にしては、今回は移動の多いハードな内容になりました。
気候が厳しい上に食事にも苦労して、もうクタクタです。
金にシビアなモロッコ人との戦いにも神経を使いました。
スリやひったくりにも油断できないと聞いていたし。
出発前に「旅は挑むもの」と書きましたが、今回はかなり「挑んだ」印象があります。
特に砂漠への道のりは、ガイドブック「地球の歩き方」が「現地まで行って自分でどうにかしましょう」的な書き方でしかなかったので、まさに「挑む旅」になりました。
マラケシュなどの都市から数日で出かけるツアーもあったのだけど、全部パッケージされてしまった内容では面白くない。
で、ローカルバスを使って自力で砂漠付近まで移動。
運良く砂漠の目の前の村で安宿を経営するモロッコ人に出逢って、その宿からラクダで1泊2日の砂漠体験をしてきました。
あまりにハードだったので、もうしばらく旅はしなくていいな、という気がしています(笑)。
<<続きを隠す
旅のすきま
|
comments (2)
|
trackbacks (2)
1/1
Search this site
Latest Entries
こちらは2008年以前の過去ログです。
(05/24)
来年も旅のすきまを
(12/25)
鎌田慧『日本列島を往く』
(12/19)
奇跡の勝利!
(12/07)
早明戦ウィーク
(12/03)
Comments
Trackbacks
Recommend
最後の波の音 (文春文庫)
| 山本 夏彦
オーイどこ行くの―夏彦の写真コラム
|
Categories
旅のすきま
[108]
旅の写真帳
[105]
アラビア紀行
[18]
モロッコ紀行
[17]
倫敦紀行
[15]
ベトナム紀行
[4]
奄美紀行
[9]
ふるさと
[21]
映画・読書
[35]
ブログ
[4]
コラム・雑記
[81]
ファッション
[10]
スポーツ
[15]
Archives
2009
(1)
2008
(86)
2007
(102)
2006
December
(11)
November
(7)
October
(8)
September
(10)
August
(12)
July
(13)
June
(8)
May
(11)
April
(14)
March
(14)
February
(12)
January
(12)
2005
(85)
2004
(42)
Links
彼の地への道すがら
Cafe de Castella〜旅とカメラとエトセトラ〜
GUGU
アジアの空と大地と
Profile
HARU
Other
Count :
Atom0.3
RSS1.0
Powered by
Serene Bach 2.20R
Template by
Cucciolo@Web