海外旅行情報誌『エイビーロード』が、9月号を最後に休刊することになりました。ネットの普及で情報は無料で手に入るし、航空チケットやツアーの予約も可能になったのだから、それは自然の流れかもしれない。でも、休刊の知らせは、旅人には感慨深いものがあります。
初めて海外に貧乏旅行をした10年前、僕は『エイビーロード』の姉妹雑誌『自由旅行』を買ってきて、航空券情報を調べました。この雑誌には、あらゆる旅行会社のあらゆる航空券の情報が載っていて、僕はそれを見て、新宿のH.I.Sでロイヤル・ネパール航空のカトマンズ往復129,000円のチケットを買ったのでした。
窓口のお姉さんに、「ほんとに大丈夫?」などと心配されることもなく(笑)、あっさりチケットを手にしてしまった大学4年の春休み。こんなに簡単に買えてしまっていいのか?と少し恐ろしくなったのを覚えています。
海外旅行初心者には、旅のハウツーが載ったこの雑誌は、良い情報源になりました。航空チケットの情報だけでなく、危険情報、税関やイミグレーションの情報など役立つものがかなりあった。渡航前に、僕は『地球の歩き方』ネパール編と『自由旅行』を読み込んで、おそるおそる海を渡ったわけです。
ここ数年は、旅を前にすると
「旅行人」のサイトの現地情報を見たり、旅仲間にその国ことを聞いたりして情報収集をしています。ツアー情報が中心の『エイビーロード』は、確かに手に取ることがなくなっていたかもしれない。
そこへ、突然届いた思い出の雑誌休刊の知らせ。初めての旅を決行した若き日(笑)の記憶が、鮮やかによみがえります。
<<続きを隠す