<< May | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 何という傲慢 | main | 渋沢家三代(佐野眞一著 文春新書) >>

未知の国

川端康成じゃないが、濁々たるメコンを渡ると、そこは紛れもなくラオスだった。

ラオスビザ
と、その日の旅行紀に書いたのは8年前の春。タイ側の国境の町チェンコーンから、僕はメコン河を渡ってラオスに入国したのでした。

陸路外国に入ったのはそれが初めての体験。前夜、1泊80バーツ(約240円)の安宿でドキドキして過ごしたのをよく覚えています。当時、『地球の歩き方』にはまだラオス編はなし。東南アジア編に十数ページくらいのラオスコーナーがあって、とりあえずそれを頼りに、国境の町へ向かいました。

チェンコーンはさすが国境の町だけあって、安宿には分厚い情報ノート。そのノートには、ラオスの主要都市の地図だとか、うまい食堂だとか、要注意の安宿だとか、最新のレートだとか、旅のお役立ち情報が満載。それを自分の旅行紀ノートに写し取って入国に備えました。

情報が少ないだけに、ラオでスは未知の世界を旅しているという感慨がすごく強かった。メコン河を2日間下る途中、両岸に見る村々の暮らしのあまりの素朴さに驚いたり、毎日ヤミ両替でレート交渉にしのぎを削ったり、監獄のようなバスでの峠越えに我慢を強いられたり。短時日だったけれど、思う存分「旅」をした国です。

フエイ・サイ

あの頃、首都のヴィエンチャンは町中の道路を掘り返していて、ものすごい砂埃だった。きっと今頃は全市きれいに舗装されて、一国の首都らしくなったのでしょうか。

進歩は必然で、そのスピードは想像以上に違いない。けれど、人々のあの素朴さは、いつまでも失わずにいてほしいと願うばかりです。
コラム・雑記 | comments (3) | trackbacks (0) admin

Comments

とんぞー | 2007/07/19 12:45 AM
そうですね、地球の歩き方にはラオス編がなくって東南アジア編の十数ページくらいでしたね。
チェンコーンからスローボートかスピードボートのどちらで行くか迷ったのを覚えてます。
結局、体調を崩してルート変更をしたのでこのルートはいけませんでした。
確かにあのころ(私は2000年)は未知の国でしたね。
HARU | 2007/07/19 09:25 PM
とんぞーさんも、「未知の国」時代のラオスを知っているんですね。

僕はチェンコーンからスピードボートに乗ってパクベンという村で1泊、翌日にスローボートに揺られて8時間かけてルアンパバーンまで行きました。途中、同乗のヨーロピアンがクスリを吸い始めたりしてね(笑)。

未知のラオス、ルート変更後はどんなルートで旅をしたのか気になります。。。
JKzFdeMwry | 2013/07/31 03:27 AM
<a href=http://ninja-armory.com/#16>read more…</a> xanax effects dosage - xanax overdose amount mg

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/333