<<
June 2009
| 1 2 3 4 5
6
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
靴は大事なパートナー
2009.06.20 Saturday
6月に入って衣替え。
東京にも時々ゲリラ豪雨がやってきて、夏も間近といった風情になってきました。
ノーネクタイの季節に楽しみなのは、こういう茶靴を履いて出かけること。
いつもどおりの通勤とはいえ、気に入った靴で家を出る朝は足取りも軽快です。
旅に出るときも、靴は一番大事なパートナー。
人間は歩く動物だから、足元がおぼつかないのでは旅も仕事も手につきません。
だから靴にはずーっと気こだわっていたいと思います。
ファッション
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
漁師たちの眼力
2009.06.06 Saturday
漁港の活気は何処の国も共通だが、ここはまた格別だった。
殺気立つ目でこちらを睨みつけて「近寄るんじゃないよ!」と叫ぶおばちゃん。
インドの人々の眼力には、思わず後ずさりしてりまう。
インドの旅では、彼らの眼力に耐える精神力が必要だ。
続きを読む>>
さて、ここはインド亜大陸南端の町カーニャクマリ。アラビア海、インド洋、ベンガル湾が出会うこの小さな小さな町にも、港がある。彼らの漁は、そこからボートのような船を繰り出して、網で獲ってくるという原始的なもの。
しかし、水揚げされる獲物は小さくとも、それを売り買いする(奪い合う笑)人々のまなざしは真剣だ。気楽な旅行者がのこのこ入り込むと、突き飛ばされそうな雰囲気。そこに、インドの持つエネルギーを感じたりする。
それにしても、こんな小舟で、3つの海が繰り出す荒波によく立ち向かえるな、と思う。人間の勇気の偉大さに、今さらながら脱帽だ。
<<続きを隠す
旅の写真帳
|
comments (3)
|
trackbacks (0)
1/1
Latest Entries
建築は面白い
(07/03)
まだやめてませんよ(笑)
(03/07)
住まいと暮らしと豊かさと
(09/30)
鍵を手にするまでの道のり
(08/22)
空が眺められる住まいを
(08/06)
Comments
最後の波の音 (文春文庫)
| 山本 夏彦
オーイどこ行くの―夏彦の写真コラム (新潮文庫)
| 山本 夏彦
Categories
ファッション
[1]
旅の写真帳
[1]
ブログ
[2]
ふるさと
[3]
旅のすきま
[3]
映画・読書
[2]
スポーツ
[1]
コラム・雑記
[17]
Archives
2010
(2)
2009
September 2009
(1)
August 2009
(2)
June 2009 (2)
May 2009
(4)
April 2009
(5)
March 2009
(2)
February 2009
(5)
January 2009
(7)
2008年以前は
こちら
Profile
HIROYO
Other
Count :
Atom0.3
RSS1.0
Powered by
Serene Bach 2.20R
Template by
Cucciolo@Web